メリクリ

クリスマスイヴなのに何も予定のない我が子たち

なので今年も家族4人のオウチクリスマス


何を食べたいかを主人に聞くと


「毛蟹!!!」


到底クリスマスディナーぽくないのだけど

リクエストに答えなくてはと

娘とデパ地下へ


大小あって

当然 

を選ぶでしょ

小って言ったって4人なら結構充分な大きさだしお値段もね

小1杯を手にとっていると

お隣にいた奥様がお店の人に

「この小さい蟹、、、 この小さい蟹、、、」

ってやたら小さいを強調するの

大があるんだからそっちを選べば良いのに。。。

その方は暮れにはさらに大きなのが出回ると聞いて

「じゃあその時に買うわ」

って蟹は買わずに行っておしまいに。。。

5,000円近くも払うのに何か虚しい気分になってしまった


カルパッチョ用に真鯛も買って

メインの鶏のロースト用に骨つきモモ肉も買って

さ、最後にケーキを買えば終わり

って時に


娘が


「ちょっとネクタイ見てきたい」


「なぬっ!?」


誰にあげるのかは教えてくれなかったけど


クリスマスプレゼントあげたい人がいたのね


彼女にも昨年は色々あったけど


一歩進み出すのは良いことです


「時間は気にしないでいいから見ておいで」




そして私はアンテノールでケーキを買い

イヴは4人で蟹と鯛と鶏とビールとワイン


幸せな時間を過ごしました

(料理の写真、、撮り忘れ^^;)












0コメント

  • 1000 / 1000